compass-log

【compass-log】第3825号〜汚れも仕事も人生もそのものの本質を知ること〜


大掃除の時期ですね。

うちは年末にまとめて気合を入れて、家中の大掃除するのが面倒なので、

毎月ちょこちょこと大掃除ならぬ、中掃除・小掃除をしています。

月ごとに計画的にやっていけば、そんなに大変ではないものです。

とは言え、年に一度くらいの掃除もさすがにしますので、そろそろやろうかなと想っているところ。

一口に掃除と言えども、油汚れ、水垢、ほこり、カビなど、色々な汚れがありますね。

汚れに合わせて、適切な洗剤を選ぶことによって、汚れが落ちやすくなるものです。

酸性の性質がある油汚れを落としたいときには、アルカリ性の洗剤で中和することで落ちやすくなる。

アルカリ性の性質がある水垢は、酸性のクエン酸を使うと、水垢が中和され落ちやすくなる。

汚れにも汚れに合わせた適切な選択があるように、仕事や人生においても自分らしく適切な選択があるものです。

汚れも仕事も人生も適切な選択でないものを選ぶと、うまくいかないものです。

まずは、汚れも仕事も人生もそのものの本質を知り、そのものや自分に合った適切な選択ができるとよいですね。

自分が何者かになるかによって、選択は変わりますね。

●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。

このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。

よろしくお願いします。