ご無沙汰していた方とオンラインチャット。
ついつい3時間近く話してしまいました。
お忙しい中、ありがとうございました。
色々と思考も進んだり深まったりして、バグも見つかったので、デバッグにかかります。
「何事も先達はあらまほしきことなり」ですね。色々教えて戴きました。
やっぱり人と話すのはよいですね。
特にスゴイ人と話すのはなおのこと。
自分ひとりで考えたところで、多少は思考が進んだり深まったりするけれども、
ある程度進んだり深まったりすると、その先はどうせ自分の中(思考)の同じところを、グルグル回るだけ。
ひとりではあまり進化しないし抜け出せないし、終いには確証バイアスがかかり、自分自身をよくも悪くも信じきってしまうもの。
そこで人と話したり教えを戴いたりすると、軌道が変わったり、正しいと思っていた間違いに気づけたり、ブレイクアウトできたりしますね。
だいぶ長い間一人で考えすぎていたようです。そろそろ、ある機が熟したようです。
むしろ、前から熟していたのです(熟したのはわかってもいました)が、狩り採れず(採らず)にいたので、このままでは腐ってしまうのではないかと心配しているくらい。
このまま腐るわけにはいかないですし、さらにドライブをかけて、先へ進んでいきたいので狩り採ります。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。
最近のコメント