ふと、サッカー動画をみて思ったのですが、よく言われるようにピンチはチャンスですね。
少し前のハナシですが、
ロシアワールドカップの決勝トーナメント「日本対ベルギー戦」。
最後のベルギーのカウンターは敵ながら見事でしたね。
アレはまさに「ピンチはチャンス」。
ベルギー陣内で日本のコーナーキックという、ベルギーからするとピンチの状況。
それでも、コーナーキックが失敗に終わり、そこから一気にカウンター。
ピンチがチャンスに変わりました。
何度あの動画を見ても日本人としては悔しいですが、上述の通り見事でしたね。
最後のルカクがよくあそこで、あの時間帯で、あの状況で、自らのゴールではなく、スルーしたことも。
まさにピンチからチャンスに変え、結果を出した瞬間でした。
さて、コロナ禍の現在も、あらゆる場面でピンチはチャンスです。
ビジネスモデルを変えたり、オンライン化を進めたり、違う柱をつくったり、働き方や生き方を変えたり。
大変なときは、大きく変わるときです。
ピンチはチャンスです。
今は、コーナーキックからカウンターに移るときです。
ピンチをチャンスに変えて、
大変だけれども大きく変わっていきましょう。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。