なかなか日の出が遅い上に寒さも厳しくなってきているので、朝起きることが辛くなってきますね。
6時現在でも暗いし、寒い。。。
基本的に毎日カーテンをしないで、太陽光で起きる習慣になっているため、冬は起床が遅くなりがち。
そのため、冬だけはアラームを念のためかけるようにしています。
夏は5時過ぎから明るくなるので、もはやサマータイム導入してくれた方がよいんじゃないかと思うくらいです。
早起きは三文の徳と言いますが、ジジババっ子だったので、昔から早起き体質ではありました。
おかげで、中学生のときには、朝早く起きて暇だからという理由で新聞配達なんてやってみて、そこそこ中学生にしては、三文どころか、よいお金をもらっていたものです。
ただし、当時も今でも夜は弱くて、ご飯食べたらすぐ眠くなってしまいます。
受験勉強や仕事も朝派で夜はめっぽう弱い。。。
もはや、夜は諦めています笑
夜早く寝て、その分朝早くから、がんばればよいと正当化。
睡眠不足は認知能力を著しく削られるので、体質にあった生活は大切ですね。
カラダは何よりもの資本ですので、気をつけたケアをすることが大切ですね。
元気があれば何でもできるので。
カラダ大切に。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。