ニンゲン誰しも課題や問題、悩みなどをもつもので、時に道を迷ったり間違えたりするのもです。
仕事のこと、家族のこと、進学のこと、勉強のこと、健康のこと、お金のこと、時間のこと、組織のこと、社会のこと、人生のことなど、挙げればキリがないですね。
課題や問題は現実と理想のギャップなので、理想がないヒトは課題や問題がないのですが、多くのヒトは、それなりにありますよね。
傷を舐め合っていても解決しないけれども、これだけたくさんの人類が、長い年月生きてきたのだから、「多く」ではなく「すべて」の課題や問題、悩みは、過去に誰かが解決しているもの。
解決方法は過去を見ようとすればたくさんあるし、根本が解決できなくとも、それらに対するよい考えた方やプラスの受け止め方などは、たくさんある。
自分ひとりだけが特別な状況にあるわけではなく、同じような課題や問題、悩みを抱えたヒトが、その過程を本やウェブまたは、セミナーや教材として残してくれているものです。
自分ひとりのアタマで考えるよりも、たくさんの事例に触れて、自分にあった解決策や答えを教えてもらった方が早いし、心理的にもよいですね。
みんな同じように課題をもっていたり、悩んだりしているし、それらを、「後のヒトが同じように悩まないために」と記録に残したり、伝えたりしてくれたりしています。
「先達はあらまほしきことなり」と言いますので、案内人や指南書があるとよいですね。
必ず課題や問題、悩みに対して助けやフォローをしてくれるはずです。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。