数年前に、
「自己肯定と自己否定って矛盾しますか」
という質問をしたことがあります。
自己肯定は生きる上でとても大切なものですが、自己否定もしていかないと変化変容やカイゼンも進まないものなので。
答えは、そもそも似たような言葉だけれども、物体が全く異なるので矛盾もしない。
自己肯定がベースであり、自己否定はその上で回るもの。
自己肯定も自己否定も共に必要。
それを聞いてから、自信をもって自己肯定感や自尊心を高めていこうと思い続けています。
鬼滅風に言えば、「全集中常駐」ならぬ「全肯定常駐」ですね。
常に自己を全肯定してあげること。
そこからすべてがスタートします。
自己肯定や自尊心は低い方ではないと思っていましたが、少しずつ高くなってきましたし、意図して高めてきました。
中でも、確かに毎日コレを描き続けて3400日以上経ち、質はともかく一日も欠かさずに続けられたことは、自己肯定感や自尊心を日々日々高めてくれたことは間違いありません。
きっかけをつくって下さった方には、感謝しかありません。
3400日ですがあっという間でしたし、「10年偉大なり」と言われるまであと260日ほど。
自信も、自己肯定感も、自尊心も、また更に積んでいくことができますね。しかも積んだものは複利で効いてくる。
ホント、オススメです。
「全肯定常駐」で人生を豊かにしていきましょう。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。