トランプ大統領コロナ感染により、ダウもS&P500も軒並み下げてますね。
大統領であり軽症と言えども、ひとりのニンゲンのコロナ感染でここまで影響があると、ソレもすごい世の中ですね。
お陰でこちらは、肩を落としますよ。。。
まさにバタフライエフェクトです。
「ブラジルで一匹の蝶が舞えばテキサスで竜巻を引き起こす」
とか
「北京で一匹の蝶が空気をかき混ぜれば、ニューヨークで嵐が起きる」
と言われるソレですね。
「アメリカがクシャミをすれば日本が風邪をひく」もある意味ソレですかね。
大統領がコロナにかかれば、私(桑原)は肩を落としたのです。
効力の大きさからすると、逆バタフライエフェクトですかね。
もうすぐアメリカ大統領選挙もあるので注目ですが、政治のことをとやかく言うつもりは、もちろんありません。
政治に対して何か言いたい人は、出馬すればよいし、志高ければ大統領や総理大臣をめざせばよいのです。
7つの習慣にあるように、ヒトには「関心の輪」と「影響の輪」があるのです。
簡単に言うと、自らの意思で変えられるものと、自らの意思で変えられないものがある、ということ。
関心の輪を見ながらも、影響の輪の中で最大限の努力をしたらよいのです。
どうにもできないことを、懸命に考えても仕方ないのです。
トランプ大統領の病状や大統領選挙の行方を気にしながら、
私(桑原)は私(桑原)の影響の輪の中で、懸命に働き、生きていこうと思います。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。