そんなには体型が変わらない方だと思うのですが、それでもたまに数キロくらい前後することもあります。
ベルトの穴も変わったことは少ないけれども、ベルトの穴をひとつ緩めるとその穴にならってしまう、ということは経験したことはあります。
ベルトの穴って、
緩めるのはカンタン。
ですが、
締めるのは難易度高い。
ですよね。
食事や運動を気にしないとブクブク太ってしまうもので、管理されていなければ易きに流れて緩くなってしまうもの。
これは、ニンゲンの肉体だけでなく、組織も同じこと。
組織も管理されていなければ、易きに流れて締まりがなくなり、緩くなってしまうもの。
緩くなってしまったニンゲンや組織には、様々な弊害が起きてしまうでしょう。
ニンゲンであれば病気にかかったり、
組織であれば業績悪化や場合によっては不正なども。
ニンゲンも組織も、管理されずに易きに流れて緩んでしまうと、その体型や体勢を締め直すことは容易ではない。
だからこそ、常に管理された、健全な筋肉質の締まりをもった肉体にしていきたいですね。
ベルトの穴は緩めないように。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。