最近、ウェビナーにもたくさん参加していますが、それよりも浴室DE勉強にハマっています。
防水防塵スピーカーを購入したため、浴室にスピーカーをもちこんでは、セミナー音源やYouTubeを2倍速で聴くようにしています。
いや、学びの量が増えること増えること。
風呂は毎日のことだし、そこそこの時間をとられるので、今までは「カラスの行水」のようにゆっくりせずに、すぐに出ていました。
シャワーだけのときもあったのですが、浴槽に浸からないと疲れがとれないということもあるので、できれば浸かりたいところ。
でも、早く出て他のことをしたり、勉強したりしたいところ。
「&の発想」により浴室DE勉強が実現。
今では、ゆっくりしすぎてのぼせてしまいそうですが、発汗もでき、デトックス効果はあるし、
何よりリラックスしているので、学びの浸透もスムーズで、たくさん吸収するし、アイデアも出てくる。
時間がつくれた日は1時間くらいは、浴室から出てきません。
必然的に毎日学びの時間とリラックスの時間、デトックスの時間をつくれるようになりました。
AirPodsと防水スピーカーによって、 様々なことが「&」でできるようになり、生産性が高まっています。
「ながらスマホ」はいけませんが、耳だけを使った「ながら勉強」はとても効率よいですね。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。