少し前ですがキャッシュレス5%還元も終わってしまいましたね。
個人的にはほとんど支払いがキャッシュレスなり、90%以上はキャッシュレスの生活。
おかげで5%還元の恩恵はたくさん戴きました笑
念のため財布にも現金を入れてあるけれども、ほぼ減らないですね。
いつまで現金を使わないで生きていけるか生活なんてやったらおもしろそう笑
5%終了前の6月から6月末まで、世の中において、
「キャッシュレス還元終了間近!」
なんて販促がたくさん起こるかと思っていましたが、あまりそういう言葉は聴かなかったですね。
増税前なんかでは、駆け込み需要があり、それをあおるような販促が各社から打たれるので、今回も同様なことが起こるかと思いました。
しかし、そんなことはなく、思っていたよりも静かに終わった印象。個人的には少し駆け込んだものもありますけどね。
まぁ、コロナもあるので、販促かけて密になったらまずいでしょうし、マスコミでもあまり騒がれなかったのも、同様かと思います。
また、キャッシュレスが進んだとは言え、未だ30%未満とのこと。販促仕掛けても30%未満の人にしか響かないとも捉えられます。
ただ、キャッシュレスという時代の流れは不可逆的ですね。現金時代には戻れない。
昨今のオンラインの流れも同様に不可逆。
流れるプールでも流れに抵抗して進むよりも、流れに沿って乗って進んだ方が進みやすいのは当然のこと。
時代という流れも同様。逆らって生きるのか、沿って乗って生きるのか。
この世において不可逆なものに逆らっては生きられない。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。