昨日は、スライムしか倒せなかったのに、「仕事」という「人生の道場」で中ボスくらい倒せるようになった件について書いた。
「仕事は人生の道場」として修行を積み、実戦も行なっていくうちに、チカラもココロも強くなるという話。
最初「仕事は人生の道場」と聴いたときは、「そうなんだぁ」くらいだったけれども、今となってはとてもうなずける。
また、「仕事の報酬は仕事」という言葉も然り。
これに関しては「仕事の報酬はカネだろ」と思っていましたが、「仕事の報酬は仕事」とおぼろげながら、うなずけるようになってきました。
仕事の報酬で一時的にお金をもらっても、次のリピートを戴き仕事を戴けなければ、そのお客様は満足されていないのかもしれない。
リピートが難しい家など大きな買い物であっても、口コミというものによって、別のお客様が仕事を下さることにもなる。
リピートや口コミによってお客様の満足度がわかり、リピートや口コミによってまた仕事を戴くことができる。
そう考えると、仕事の報酬はまさに仕事である。
仕事を戴けることは有難いことである。
仕事の報酬は仕事である。
このコロナによって痛感しているヒトも少なくないはず。
繰り返し仕事を戴けるような質の高い仕事をしていきましょう。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。