世の中って、たくさんの人の仕事のおかげで便利になってきた。
例えば、「マグロが食べたい」と思ったら、スーパーだったり鮮魚店だったり、飲食店だったりで買って食べることができる。
そうでないならば、自らが船を買い、餌を買い、網を買い?、燃料出して、海へ出て、マグロを獲らなければいけない。
例えば、「牛肉が食べたい」と思ったら、スーパーだったり精肉店だったり、飲食店だったりで買って食べることができる。
そうでないならば、自らが牧場を買い、牛を買い、餌を買い、牛を育てて、と殺をしなければいけない。
食べたいと思えば、すぐに食べられるし、
買いたいと思えば、すぐに買える。
服だって自分で生地からつくる必要はないし、家だって、クルマだって、家電だって、つくって運んで販売してくれる人がいる。
「世界は誰かの仕事でできている」とジョージアのCMでも言っている。
我々一人ひとりの仕事は、善良な仕事であればすべて世のため人のためになる。
そうでないものや、時代と共に役割がなくなるものは、次第に淘汰されなくなっていく。
今、時代の変換期。
これからの世の中で必要とされ、世のため人のために役に立つ仕事はいつまでも残り続ける。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。