新型コロナの感染者数が徐々に減っており、これまでの国民の努力が報われ出していますね。
こうして目に見えるように数字が下がっているのはよいことですね。
引き続きがんばりましょう。
ただ、今の数字は2週間前の数字なので、ステイホーム週間の成果は、あと1週間後くらい。
気の緩みが出ているなんて話もある。
3月の3連休がまさにソレでした。
天気がよく、桜が咲き、自粛疲れという言葉も出回っていたタイミング。危険だなと思っていたあの後から爆発的に感染拡大していた。
それを教訓にして、最後までしっかり気を引き締めて対応していきたい。
徒然草の「高名の木登り」の話ですね。
木登りをしていた人に向けて、別の人が、高いところでは注意しなかったけれども、地面に近づいてきたときになって、「気を付けろよ」と注意した、という話。
高いところでは誰もが注意するけれども、
地面間近になってくると気が抜けて最後の着地で失敗したり落下したりする。
だから、最後まで気を抜くなという話。
今まさに高かった木から降り出しているところ。
最後まで気を抜かずにがんばりましょう。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。