みんなストレス溜まってるなぁ。
コロナ喧嘩やコロナ暴力、コロナ偏見、コロナ離婚、コロナ殺人まで起こってしまっている世の中。
ある議論をしていても、立場の弱いメンバーに対して本質とは違う内容を叩いているところを見ると、「どこ叩いてるん?」「ストレス溜まってんだなぁ」なんてことを思ってしまう。
自分だけがストレス溜まっているわけではないし、弱い立場の人も勝手にぶつけられてかわいそうでたまらないので、そりゃ助けとフォローに入る。
ストレス溜まってるのはみんな同じ。
我慢しているのもみんな同じ。
当て付けのように、弱い者へストレスを発散してしまっている人を見ても、その人もかわいそう。
その人の心の器の問題。
小さいんだな。大きくなれないんだな。強く大きくないから、嘘でも強く大きく見せたいんだな。マウントとりたいんだな。
そういう人を見て、
「自分は少しでも心の器を大きくしよう」
「割れないような、壊れないような心になろう」
「マウントとりにかかられても、すらりと抜けられるようになろう」
「誰かが無理なマウントとられたら、助けてあげよう」
「ブレないように心の重心を低くしよう」
とより一層思うもの。
反面教師とは偉そうかもしれないけれども、そうでも思わないと、こちらも振り上げられた刃に身を守ろうと刃を当てそうになる。
それでは相手と同じになってしまうので、どちらかが柔らかいか、スラリとかわせればよい。
昨日も書いたけれども、人間力と心力が試されるとき。人の本性が現れるとき。
今こそ、心を強く、重心は低く。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。