今では、「外出は自粛」「三密は避ける」「7割削減極力8割」というのは、今、全人類が守らなければいけないこと。
もちろんこうした倫理やルール、法律を守ることは前提として、
「あれをしてはいけない」「これをしてはいけない」ばかり言われると発想力も狭まってしまう。
倫理やルール、法律を守りながら、人の発想を縛りつけずに、自由に広くアイデアを受け付けること。
アイデアや発想に対して「ダメなものはダメ」ではなく、
「こうしたらよいのでは」などの代替案を一緒になって出すこと。
基本的に「あれやりたい」「これやりたい」という意見には全力で肯定してあげたいと思っている。
少しやり方に疑問があったら、「ダメ」と否定して縛るのではなく、一緒にやり方を考えたり変えたりしてみて実現する。
自分以外の人のアイデアや発想は尊いし、混ざり合わさることで、よりよいアイデアや発想も生まれるもの。
アイデアや発想を受け付て、肯定して、混ぜ合わせる調理。
そこには「素直さ」という調味料も必要。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。