結構、防災については、一般的よりも備えている方だと思う。
マスクだって、トレペだって、ティッシュだってそれなりに備えていた。
ときどき見直して買い足したり、ローリングしたりし、「やりすぎくらいがちょうどよい」と思っているほど。
後悔は先に立つものでなく、後になって悔やむもの。
後になってからではどうしようもないし、最悪のシナリオを想定しておいた方がよい。
「想定外」なんて言葉は通用しない。
これから先だって何が起こるかわからない。
コロナだって、いつ終息するかもわからないし、薬ができると言われている半年から数年間、いや、それ以上でも考えなければならない。
今のうちにできることを、最悪を想定して最善をつくすこと。
「想定外」は通用しない。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。