子供の成長などを記録している人って多いですね。
特にインスタが流行り出してから、より一層増している気がします。
50日、100日、200日、300日、365日など、節目ごとに記録を残していく人もいます。
人の子ながらその成長の姿には、穏やかな気持ちになるものです。
さて、子供の成長記録は残していても、自分の成長記録を残している人は、どれくらいいるでしょうか。
私の周りの、あるグループには結構たくさん、自分の成長記録を残している人がいます。
私のコレも、まさに成長記録です。
今現在もまだまだですが、ふと過去を振り返れると、昔よりは多少は成長しているのではないかと思います。(あくまでも自己評価)
一日一日は微々たるものでも、年月を経ることで厚みが増してくるもの。
「埃」もそうですね。気づかぬうちに部屋の隅に溜まっている埃。使っていない家や場所なんかだとあからさまですね。
こっちの→「誇」も、何もしなければ気づかぬうちに積まれているもの。
成長記録を記していると、文字として、言葉として残っている。
その過程が厚みとなり、また「誇」となり、自信になる。
子供の成長記録もよいですが、
自分の成長記録も記すことをオススメします。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。