目標ややりたいことなどは、すべて書き出している。
短期的なこと、中期的なこと、長期的なこと。
毎日、繰り返し繰り返し見返していると、顕在的にも潜在的にも、それらに向かうようになっていく。
カラーバス効果と言われるように、人は意識したものを探したり、見たりするようになる。
意識的だけでなく、無意識的にもそこに向かうし、意識や無意識に入ったものは、遅かれ早かれ近づいていく。
目標ややりたいことを書き出すことは、Compassをもつようなもの。
大まかな方向だけでもわかっていれば、そちらに向かっていくことができるが、方向も定まっていなければ、どこに何があるかもわからないし、歩き出すこともできない。
方向さえわかれば、とりあえずでも歩き出せる。むしろ、方向さえわかったら、すぐさま歩き出すことが大切。
歩けば、また色々なものを見つけたり、方向が絞れたり、逆に行先が広がることもある。
今年も、もう一月が終わろうとしている。さっさと動き出さないと、また一年があっという間に終わる。
スピード感をもって時間を見ながら動くこと。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。