ビジネスにおいて、
「価値を上げるためには、
他と同じ品質なら価格安く、
他と同じ価格なら品質高く」
することが大切。
いわゆるV=Q/P。
(V価値、Q品質、P価格)
価値を上げるためには、
品質を上げるか、価格を下げる。
またはその両方をとってもよい。
さらには、価格を上げても、品質をそれ以上に上げれば、価値は上がる。
何も、すべて価格を下げるだけが価値を上げる方法ではない。
価格を上げても、品質を上げれば価値を上げることができる。
よく、
「ヒラメは高級品、アジは安価品」と思われるけれども、
腐ったヒラメには価値はないし、鮮度のよいアジは価値が高い。その場合は、ヒラメよりもアジの方が価値が高くなる。
品質と価格のバランスが価値である。
どうすれば、品質を上げて価格を上げても価値を上げられるか。
考えていれば、いくらでもアイデアは出てくるものである。
価格よりも品質、品質よりも価値。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。