昨日、ある方と2年ぶりくらいにお逢いして、旧交を温めていました。
この2年で色々と変化があったようで、今では個人で様々なビジネスを行ない、以前にも増して活躍されている方。
相変わらず勢力的に活躍されており、色々とアドバイスも戴きながら、積もる話に盛り上がったところ。
特に印象的だったのは、「個で生きる時代」を感じたところ。
今までは組織の中にいれば生きられた時代であっても、すでに今の世の中、組織も永遠ではないし、最後は個で生きるチカラが必要な世の中。
どこそこで課長をしてました
どこそこで部長をしてました
では、食えない。
助け合いの社会はごもっともであり、もちろん共助と公助は必要だけれども、
皆が皆、共助と公助に頼っていては社会がもたない。
基本的には、最後は自らを守るのは自分であり、何よりも自助が必要。
自分自身は何ができるのか
自分自身の個のチカラとは何か
どんな人として覚えられたいか
そんなことを改めて考えさせて戴き、限られたリソースの中で、益々やりたいことが次々に出てきてしまっているところ。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。