我々は皆、購買者の代表である。
誰もが商品と価格を見ては、その価値に対して対価を支払っている。
その購入したものには、必ず何かしらの購入した理由がある。
買わずにはいられなかった、
思わず買ってしまった何かが、そこにある。
衝動的にしても、そこにアテンションが立ったからであり、
計画的にしても、そこに意思決定に関わるフックがあったからである。
個人的には、物欲やお金のかかるような趣味はほぼなく、
お金をかけるものと言えば、
本やセミナーや音源くらいなのですが、
何かしら購入した時には、よく「なぜこれを購入したのか」ということを考える。
クーポンが送られてきて、まんまとハマって購入してしまったり、
セールだからと、まんまと購入してしまったり、
友人知人のオススメだからと、まんまと購入してしまったり、
2個買うと1個買うよりお得と言われて、まんまと購入してしまったり。
我々は、様々な仕掛けに引っかかり、購入の意思決定を下している。
ならば、それらから換骨奪胎してエッセンスを抜き取り、自らのビジネスにも落とし込んでいくことで、購入を促すことができる。
「人にやられて嫌なことはやり返してはいけない」と子供の頃に教わりましたが笑、
時によい事ならば「やられたら、やり返す」ことで、世のためにもなり、ビジネスも飛躍していく。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。