世の中、どこもかしこもオンラインの状態で、オフラインであることはそんなに多くない。
子供の頃のWindows95くらいから、家庭でのインターネットが普及しだし、
よくわからないながらも、パソコンを叩いたり、インターネットやゲームなどをやってみた記憶がある。
今や、子供の頃からスマホやタブレットなど使っていて、デジタルネイティブと言われるようになった。
インターネットによって飛躍的、劇的に変化した世の中だけれども、
オンラインにはオンラインの
オフラインにはオフラインのよさがある。
奇しくも、
オンラインだけの世の中と、
オフラインだけの世の中の、
ちょうど間の時期を過ごした者として、
オンラインとオフラインのある最初で最後の世代だと思っている。
オンラインとオフライン、
ネットとリアルの、
双方のよさを融合していくことこそ、最初で最後の世代の役割だと勝手に思い込ませているところ。
●感想、 フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。