昨夜、ミーム(meme)という言葉を知り、ものすごくカタルシスがあった。
ミーム(meme)とは、
文化を形成するDNAのような情報である。人類の文化が形成されるプロセスを説明するための概念であり、例えば習慣や技能、物語といった文化的な情報である。(Wikipedia)
という説明。
生物学者のリチャード・ドーキンスが著書「利己的な遺伝子」で提案した概念。
模倣や真似などが語源。
「文化情報の伝達位」のことで、人類の伝達という意味では、遺伝子と似た性質をもつ。
教育だったり、
学術だったり、
芸術だったり、
流行だったり、
習慣、
文化、
宗教、
哲学、
癖、
など、
さまざまなものが言葉や文化によって、遺伝子のように人類史を伝達されていく。
これらがミーム(meme)。
人類が積み重ねてきた叡智であり、
これからも我々が繋いでいくもの。
この分野において、どうやらものすごく興味があるようで、グッと前のめりになっている。
ミーム(meme)の伝達者である人類として、少し掘ってみる。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^