セミナーネタ続きですが、
セミナー終了から盛り上がり過ぎずに、地味にフツフツとしているところなのでご了承下さい。
講師の方から
「くれぐれも盛り上がりすぎないように!」
とご指導戴いていたので、
フツフツとしながらも、
盛り上がりすぎる「瞬間」でなく、「持続」した風を吹かせることを意識している。
「目標や幸福の定義を明文化する」
という内容があり、
その点については、過去にも明文化していましたが、
改めて次から次へと、フツフツと湧いて出てくるので、
せっかくフツフツと湧いたものそれらを、落とさないように時々刻々と明文化している。
明文化しているので、持続してカタチにしていく。
最大瞬間風速よりも、
持続した風に乗り続けることで、
遠くまで飛んでいくことができる。
最大瞬間風速では事故になるが、
持続した風は心地よくそれでいて少しずつでも進んでいく。
「元気があれば何でもできる」とあの人も言っているけれども、
「持続」により時間を味方につければ、何でもできる。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^