日経MJの一面に「時間泥棒」について書かれていた。
ひとりの可処分時間は、平均して3時間という調査があるとのこと。
この可処分時間の取り合いが起こっている。
以前まではテレビが多くの人の可処分時間を取っていたけれども、
今ではSNSやゲームが可処分時間を取っている。
しかも、映像も音声も1.5倍速から2倍速くらいで流しながら、可処分時間の中でも効率よく様々な情報を得ている。
テレビやSNS、ゲームだけでなく、スマホという手の中において、様々な分野が、個人の可処分時間を取りにかかっているこの世の中。
如何にして、自分の可処分時間を時間泥棒から守っていくかは、ものすごく大切なこと。
気づいたら時間泥棒に時間を奪われているなんてことも多々あるもの。
十分に時間泥棒には気をつけなければならない。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^