躾とか習慣や継続とかの大切さを、改めて実感。
躾とか習慣や継続こそ、遠いところまでいける唯一の方法。
ニンゲン、一日や数日、一回や数回何かやっただけでは何も変わらない。
自らの行動を躾け、習慣や継続し続けてこそ大きく変わっていけるもの。
最初は、躾けよう、習慣にしようとしても、なかなか躾けられなかったり、習慣にならなかったりする。
ときに弱い心や甘い心が出てしまい、なかなか躾にならなかったり習慣にならないことは、誰もがあるはず。
それでも、そこでダメだったとは思わずに、
1勝9敗でも、0勝10敗よりはマシ。
少しずつ勝率を上げていき、
勝ったり負けたり、負けたり勝ったり、
勝ったり勝ったり、負けたり勝ったり
を繰り返していく。
ハナっから10勝0敗をめざすから、負けたときに自尊心を傷つけてしまう。
多少の負けは織り込み済みと思いながら、ゆるい気持ちで躾や習慣、継続を身につけていければよい。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^