昨日、数年前からよく行く焼肉屋さんへ。
何がいいって、コスパが最高。どれだけ食べて飲んでも、いつもお会計のときに期待を凌駕してくれる。
牛肉は国産和牛のA5もしくはA4のみ使用。昨日は宮崎でした。
昨日もかなり並んでいたけれども、
ウェブで予約待ちをして順番近くになったらLINEが届く仕組みがあるので、時間も有効に使えた。
よく言われる、
V(価値)=Q(品質)/P(価格)
において、
圧倒的にP<Qの図式になっており、
Vが最大化されている。
そりゃ、開店から閉店まで行列が絶えませんよね。
お客様はQだけでもPだけでも意思決定はせず、いくらQが高くても、いくらPが低くてもそれら単体ではなく、
かならずQとPのバランスによってVを自ら計算して、納得行くと購入の意思決定がくだされる。
QとPのギャップをつくればVは大きくなっていく。そこにお客様は集まってくる。
そんなことを焼肉屋さんで教えて戴きました。
コスパのよく学びの多い焼肉屋。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^