先日推薦して戴きましたたくさんの本を、その日のうちにすぐさま購入したので、
仕事終わって家に帰ってみると、すでに郵便受けから溢れんばかりに詰め込まれた本がたくさん。
これから長期休暇に入る方が多い中、
「人が休んでいる時こそ差がつくもの」と、
年末年始も、バッチリ仕事や学びに勤しむつもり。
この、
「人が休んでいる時こそ差がつくもの」
という考え方を教えてもらってから、
世間の長期休暇とはかけ離れた生活を送ることに対して、
ちょっとした「自尊心」や「自己肯定感」が増すところ。
他の人と同じように仕事をしたり休んだりしていて、
他の人と違う結果や生活を望むのは、おかしいところ。
他と同じになりたくなければ、
他と同じことをしてはいけないのは当たり前。
他よりも抜きに出たいならば、
他よりも早く走るか、長く走ることが必要。
人が休んでいる時こそ、絶好に差がつくチャンス。
年末年始も走り続ける心地よさに、ランナーズハイを味わいながら、年末年始だからとチカラを緩めるどころか、益々チカラ入れていくところ。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^