最近、「強み」について色々と勉強中。
よく、
「弱みを克服するよりも強みを伸ばす」
とか、
「弱みを克服するエネルギーは、強みを伸ばすエネルギーよりも何倍も必要」
とか言われる。
ドラッカーも、
「何かを成し遂げるのは、強みによってである」と言う。
そもそも、
強みとは、
「常に完璧に近い成果を生み出す能力」
とのこと。
「常に完璧に近い成果」
「まれ」や「たまたま」や「ときたま」ではいけなく、「常」に。
強みを自覚することは、
自分の成功パターンを認識して、その思考や行動を、いついかなるときでも、パフォーマンスできること。
自分の「強み」を認識すると共に、
その「強み」を磨き、尖らせ、鋭利に、刺さるものにしていくこと。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^
最近のコメント