心の栄養は、気づきや感動、そして言葉だと思う。
心を耕すことで、どんな人生も幸せにいきていくことができるもの。
気づきや感動を言語化して心に与えることで、豊かな気持ちになれたり、
一見不幸そうな出来事が続き、飢餓感が生まれそうでも、たくわえていた栄養で心が豊かであれば、そうそうに倒れたりすることはない。
そして、心の栄養は、貯めることができる。
ただし、飢餓のときには、貯めるよりも生きることが先になり貯め辛いので、余裕のあるときに貯めることが必要。
ピンチになってから、言葉を探しても、ピンチに頭がいってしまい、気づきや感動、言葉に気づかない。
普段からどれだけ、心の栄養を貯められるかが大切。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^