先日、友人からある本を貸して欲しいと言われ、一連の本と少しの資料を加えて貸すことになった。
以前、その分野について猛烈に勉強して叩き込んでいた時期があったので、本や資料などはそれなりの量があり、渡しきれないほどだった。
10年ほど前は、常に頭の中はそのことばかりで、ヒタヒタに浸っていた。
ところが、最近は別のことに浸っていたり、その分野の学びが疎かになってしまったりし、だいぶ抜けてしまっていることに気付かされた。
一度学んで言語化して行動レベルで躾けたつもりでも、継続しなけれ抜けてしまう。
特に、テクニック的な分野ではなく、プリミティブな分野なので、時と場合、立場によって気づいたり、受け止め方が変わる。
今回、偶然か必然か、友人からよい機会をもらったので、また改めて学び直そうと思う。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^