人は、それぞれ大小はあるけれども、「埋まらない何か」を埋めようとしている。
夢や目標とのギャップだったり、
悩みや課題の解決策だったり、
心に空いた穴だったり。
なかなか埋まらないモノに対して、
歯の治療のように、応急処置で仮で詰め物をしても、それはあくまでも仮モノでしかないため、強度もなく安定もせずにもろく、すぐに外れてしまう。
仮モノで埋めても一時的な対応でしかなく、根本的な解決にはならない。
ホンモノでしっかり処置をすることが大切。
その埋めるべく課題解決のホンモノがなんなのか、どう埋めるのかがわからないから人は悩む。
ただし、仮モノを詰めている限り、ホンモノは見つからないし、仮の安心感に浸ってしまう。
だから、
現実逃避のような仮モノだけは使ってはならない。
問題解決のホンモノの詰め物の発見が遅くなるだけ。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^