ある国に、靴売りの商人が来た。
その国の国民は、だれも靴を履いていない。
そこで、その商人は
「この国には靴の需要はない」
と思って帰ってしまった。
また別の靴の商人がその国に来た。
そこで、その商人は
「この国には靴の需要がある」
と思った。
「靴のよさを伝えれば、きっとこの国中で靴が売れる」と考え、靴を販売したところ、大いに売れた。
これは、モノの見方、考え方の違い。
その違いが結果を大きく変える。
また、需要や顧客の創造である。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^