どの組織でも会議や話し合いはあるもの。
会議と題して、多くの人が時間とお金を使ってそこに集っている。
毎月の会議、毎週の会議、毎日の会議と、さまざまな会議があり、会議ばかりに
時間がとられてしまうこともある。
せっかく時間もお金もかけて集まっているのだから、しっかりとした会議をする必要がある。
そもそも会議とは、
「会して議して、議して決して、決して動いて、動いて省みる」ことが大切。
ここまでやって、一連の会議。
しかし、
多くの会議が、ほぼ「会している」だけ。
議して、決して、動いて、省みる。
特に、
「動くこと」に重きを置いた会議が必要。
行動にこそ、結果や成果がついてくる。
会議だけでなく、セミナーや講演、または読書などでも、
「具体的にどう行動するか」ということを念頭に執り行う必要がある。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^