「約束を守る」。
これは、
人として当然、大切なことで、信用の元になるもの。
「約束を守る人」と「約束を守らない人」とでは、もちろん「約束を守る人」の方がよいのは当たり前のこと。
さて、
ここで「約束」とは、通常は「自分以外の誰か」とするものであるけれども、その対象は常に「自分以外の誰か」に向くものだけとは限らない。
「約束」には、
「自分との約束」というものもある。
例えば、
ダイエットして◯◯キロにする
一日◯◯キロ走る
毎日、書き物をする
◯歳までに◯◯をする
など、これは目標管理でもあれば、「自分との約束」とも捉えられる。
他人との約束は守るのに、
肝心な自分との約束を守れず、
ダイエットは明日から
今日は天気が悪いから走らない
などと言い訳をつけて、自分との約束を守らなくなってしまう。
他人との約束ももちろん大切だけれども、
自分との約束をしっかり守り、
「自分との約束」を、
「他人との約束」と同様に扱っていくと、
なりたい自分になれるし、
自分に対しての信用や自信、自尊心も得ることができるもの。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^