人それぞれ色々な趣味があると思う。
個人的に「趣味は何?」と聴かれると、スポーツや釣りなど「特段決まってコレ!」と言えるようなものはないけれども、
決まって答えるのは「非日常」。
「非日常」の経験が趣味なのは間違いないなさそう。
「非日常」の経験には、
「日常」にはない驚きや、疑問や、発見、発想、発展などがあり、
そこから、「日常」に活かせるような考え方やモノの見方を学ぶことができる。
「非日常」のなんでも関係ないようなところから、
「日常」に引っ張ってくることに楽しみを覚えているよう。
フォード自動車の、ヘンリーフォードが、
食肉加工場のライン作業を見て、自動車大量生産の方法を考えたと言うけれども、その感覚に憧れや尊敬の念があるよう。
あとは強いて言えば「自己啓発」。
「非日常」もある意味、自己啓発の一環だったりする。
「日常」から飛び出して「非日常」の経験をすることも、「日常」のために必要なこと。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^