「バス停1cm」の話。
(フィクションです)
バス停から家まで遠いある人がバス停が近い方がよいと思い続けていた。
ある日、バス停「に」近づくのではなく、バス停「が」近づけばよいとひらめき?、
人にバレないように1cmだけ自宅近くに近づけた。
次の日も1cm、次の日も1cmと、
毎日毎日少しずつ自宅に近づけた。
という話。
「想い続けていればアイデアはひらめかれる」
ということと、
「具体的な行動を毎日少しずつでも積み重ねる」
という教訓。
積み重ね、継続。
※よい子、よい人は真似しないように笑
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^