ニンゲン、できることをやりがちだけれども、できないことにこそイノベーションがある。
できることの積み重ねでは、発想が飛躍しないし、枠の外には出られない。
できないことに挑戦してこそ、枠の外に出ることができるし、外に出るための方法を考える。
誰もができることをやっていては、いつになっても競争の中から抜け出せないし、いつまで経っても代替不可能な存在にはならない。
できないことや、できないと思われていることを、どうしたらできるかと考えて試行錯誤し実行してこそ、ひとつもふたつも抜きに出た存在になることができる。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^