昨日は人と出逢うことについて書いた。
その続き。
人と逢うと、もちろん話をする。
その話の中で、無意識のうちに行なっていることは、
「相手と自分との比較」
相手の話を聴きながら、
自分の
仕事だったり、
生活だったり、
趣味であったり、
思考であったり、
価値観であったり、
生き方であったり、
あらゆるものを無意識で
自分と相手を比較している。
無意識に比較しているのは、「当たり前の基準」
自分の当たり前の基準と、
相手の当たり前の基準の違いを無意識に比較して、そのギャップによくも悪くも刺激を受ける。
「当たり前の基準」は、
他者と逢ってぶつけ合うことで、基準は高まる。
●感想、フィードバック、コメント、話したいこと、聞きたいこと、叱咤、激励、批判、応援、クレームなどを戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、
メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします^_^