昨日は弊社の株主総会でした。無事終わってひと段落。
色々と承認可決され、個人的にもまたお仕事が増えそうで楽しみです。
今でもすでに手一杯で、お手玉落としそうなくらいなので、これから益々生産性を上げるチャンスですね。
仕事の報酬は仕事ですw
「仕事は人生をかけて実現したいことを実現するための方法・ツール」だと想っています。
生活のため、おカネのために、イヤイヤやっているヒトも中にはいるのかもしれません。
だから、サザエさん症候群やちびまる子ちゃん症候群なんて言葉もあるのですね。
でも、仕事はイヤイヤやるものではなく、イキイキやるものです。
人生の大半で仕事をするのですから、その仕事がイヤイヤだったら人生そのものがイヤイヤになってしまいますよ。
ワタシは「仕事は人生をかけて実現したいことを実現するための方法・ツール」「仕事は楽しむもの」という言葉がセットされているので、毎日楽しませてもらっています。
このマインドになったのは学生時代に「えん」あった「ある仕事」のおかげですね。
昨晩の勉強会でも、「おもしろいことをやりましょう」「子供の頃の楽しさを」「仕事は楽しいに決まってるじゃん」という言葉が飛び交っていました。
ホントそれ!とひざを打ったわけです。
だからこそ、明日5月28~29日に開催されるイベントも企画しているわけです。
もちろん、お客様のため、地域のため、参加者のため、ということは大前提ですが、裏では「自分が楽しむため」「ワタシの人生の目的に向かうため」ということもありますw
利他と利己の循環ですね。三方よしでみんな幸せに楽しく満たされればよいものです。
明日はよい天気です。準備も万全ですので、ご来場お待ちしております。
●感想、 フィードバック、コメント、気づいたことなど戴けば幸いです。
このままコメントして戴いても、メッセージで戴いても構いません。
よろしくお願いします。
最近のコメント